第66 回東京国際ギターコンクール課題曲
Compulsory of the 66th Tokyo International Guitar Competition 2023
■第1 次予選(8月21日、録音審査、非公開)/ 1st Preliminary(21 August,)
課題曲/ Compulsory:
 メヌエットop.11-4 / F. ソル  ロシータ/ F. タレガ
 Menuett op.11-4 / F.Sor  Rosita / F. Tarrega

sor tarrega
自由曲/ Free choice program: ありません。Not required.
■第2 次予選/ 2nd Preliminary(Semifinal)
課題曲/ Compulsory:
 ゴヤによる24 のカプリチョより第18 番/ M. カステルヌオーヴォ=テデスコ
 No.18 from 24 Caprichos de Goya / M.Castelnuovo-Tedesco

teesco
自由曲/ Free choice program:
 8 分以内の自由プログラム。ただし、第1 次予選、本選と重複しない曲。
 Competitors are free to select pieces not longer than 8 minutes. The pieces chosen for the 1st preliminary and for the finals may not be selected.
■本  選/ Final
課題曲/ Compulsory:
 ギターのためのトッカータ/伊福部昭(全音版)

 Toccata per Chitarra / Akira Ifukube (Zen-on Music)

ifukube
自由曲/ Free choice program:
 下記、それぞれ三つの時代を満たしたプログラム。自由曲の正味演奏時間は20分以上30 分以内。ただし、第1 次予選、第2 次予選と重複しない曲。
At least one selection from the following each three different styles must be contained in your program. The playing time of
the free choice program is minimum 20 minutes, maximum 30 minutes. The pieces chosen for the 1st and 2nd
preliminaries may not be selected
・ルネッサンス、バロック期の作品 Works from the Renaissance to the Baroque.
・1750 年頃より1920 年頃の作品 Works in the period from ca.1750 to ca. 1920.
・1920 年頃以降の作品 Works after ca.1920.
※年代は作品が書かれた時期であり、作曲家が生まれた年ではない。また、年代の狭間の作品は、作風を考慮してもらい参加者の意志に委ねる。
 The above stated period means the time of the composition of the works. It is not meant the time of the birth of the composers.
 As for the works across the above stated periods, please be advised to consider musical styles to select.

 

実施要項

1)日  程
第1次予選 2023年8月21日(月) 非公開、録音演奏で審査
説 明 会 2023年12月1日(金) HAKUJUホール 15:00 開始
第2次予選 2023年12月2日(土) HAKUJUホール 11:00 開始
本   選 2023年12月3日(日) HAKUJUホール  13:00 開始

2)審査委員
第1次予選・第2次予選:連盟正会員ギタリスト
本   選:連盟正会員ギタリスト及びその他の分野の音楽家
*審査員は予定です。

3)表  彰
第 1 位  文部科学大臣賞、スペイン大使杯、中央法規出版社賞「賞金50万円」(提供/ 中央法規出版(株))、JGA賞「賞金30万円」、サバレス賞「賞金10万円」、連盟賞賞金「10万円」、河野ギター製作所賞「桜井河野ギターマエストロ」、ヤマハ賞全国リサイタル」
第 2 位 東京都知事賞、(社)日本ギター連盟杯及び「賞金30万円」、
第 3 位 (社)日本ギター連盟杯及び「賞金10万円」、
副   賞
連盟は、ヤマハ(株)協賛により第1位入賞者へ翌年リサイタルを日本国内で企画する。現代ギター社賞、フランス・サバレス賞、ギタルラ社賞、クロニクス賞、エンゼルアートスクール賞
連盟賞「賞金」は、正会員寺内俊夫氏(50万円)の寄付によって授与される。
第2次予選参加者には、説明会の時に参加証書を発行。本選参加者には、順位認定証を発行。
文部科学大臣賞は第1位入賞者が無く、2位入賞の場合は授与されない。また、賞金・賞品について、該当者がない場合は授与しない。
(今年度予定)

4)参加料/¥15,000  
振込先:三菱東京UFJ銀行新橋支店・普通口座・4832212もしくは、郵便振替口座00170-4-59957 日本ギター連盟 8月15日までにお支払いください。払込み手数料は参加者が負担。一度納入された参加料はいかなる場合も返却しない。

5)参加申込期間/2023年7月31日、当日消印有効。

6)申し込み先
公益社団法人日本ギター連盟 〒105-0004  東京都港区新橋 6-14-4 和田ビル5F TEL.03(3438)1819    FAX.03(3438)1899

7)参加資格/過去、本コンクール第1位入賞に該当しない者。年齢制限は無い。

8)注意事項
参加希望者/申し込み用紙に必要事項を記入し、参加料、写真、音楽歴、第1次予選課題曲の演奏録音を添えて上記申し込み先に郵送すること。
演奏著作権/本コンクールにおける著作権は、本連盟に属する。
前回第65回本コンクール本選出場者は、第1次予選審査を免除する。

共 催
Hakuju Hall (株) 白寿生科学研究所、(株)MARUWA
後援

中央法規出版㈱、 JGA( ジャパン・ギター・アソ シエイション)、サバレス社(SAVAREZ S.A.)、 ㈱現代ギター社、 ㈲メディア・カーム、クロニクス㈱、 ㈱ヤマハ ミュージックジャパン、エンゼル・ミュージック、櫻井&河野ギター製作所、今井 勇一(ギター製作家)、野辺 雅史(ギター製作家)、 ㈱ギタルラ社、山本篤史(ギター製作家)
※順不同

 

申込書はこちら